219海の底のダイヤモンド『不妊と双極性障害と糖尿病の日記』

双極性障害を抱え不妊治療を乗り越えた糖尿病ママの日々を書いています。

2回目の体外受精、胚移植

2回目の体外受精胚移植についてお話させていただきます。

 

また最初の段階の採卵からスタートです。

凍結した卵はありません。

せっかく、排卵誘発剤を打っていたのに、卵は1個しかできませんでした。

チャンスは、この1つの卵ちゃんにしかありません。

 

採卵、体外受精の日がやってきました。

また、1回目の時と同じ流れで、座薬の麻酔からスタート。

採卵をして、体外受精を無事に終えることができました。

 

1回目より落ち着いてできたので心拍が上がって中断することはありませんでした。

また数日後、培養士さんからの電話があり、受精卵ができたとの報告。

胚移植の日にちを決めました。

 

「今度こそ、よろしくね!」と祈りつつ胚移植に挑みました。

 

数週間後、病院で妊娠判定のための予約を取り帰宅。

 

待っている時間、とても長かったです。

仕事をしていて良かったな...と思いました。

そうでなければ、ずっと、赤ちゃんの事を考えてすぎて気がおかしくなってしまったと思います。

 

妊娠判定を待てずに、2日ばかり早くドラックストアに行ってしまいました。

そして、買ってきた妊娠判定器で判定してしまいました。

結果は...

陽性!!!

信じられず、またドラックストアに行ってまとめて3本、妊娠判定器を買ってきてしまいました。

何度も自己判定をして、3回とも陽性!

嬉しすぎて、信じられなくて、天にも昇る気持ちでした!

 

夫にすぐに連絡をしましたが、

「まだ、病院にいっていないのだから誰にも言うな」と落ち着くように諭されました。

 

我に返って誰にも言わなくて良かったと思いました。

 

クリニックでの妊娠判定の日が待ち遠しかったです。

 

やっと、クリニックの予約の日が来ました。

クリニックでも判定結果は陽性!

先生から「妊娠おめでとうございます!でも心拍がハッキリするまでは、卒業できないのでクリニックに通ってください」と言われました。

 

心拍がハッキリしたら、紹介状をもって、自宅近くの産婦人科へ転院です。

そこで、クリニック卒業です。

 

数週間通って、心拍がハッキリ確認できました。

ついに、卒業の日がやってきました。

38歳での高齢出産だったので、リスクや羊水検査についてなども説明されました。

喜びと不安の中、紹介状を持ってクリニックを卒業しました。

 

来週からは、妊婦検診として産婦人科で検診を受けることになります。

この頃が、人生最高に達成感と多幸感があったと思います。

こんなにツラい中、頑張ったことはありませんでした。

このクリニックに来て大学病院での手術も含み、半年で妊娠できたので転院してきて正解だと思いました。

やはり、不妊治療専門の病院で良かったです。

先生の技術力も素晴らしかったです。ありがとうございました。

 

会社の上司には、妊娠を報告しましたが、他の方々には安定期に入るまでは、伏せようと言うことになりました。

 

周りの方々にも感謝です。

 

季節は、もうクリスマス。

冷えとの闘いがあります。

赤ちゃんが居心地がよいように体を温めるように努めました。

 

やっと、妊婦さんになれて有頂天になっていた日々もつかの間、

妊娠7か月の糖の検査で引っかかってしまったのです。

今度は、妊娠糖尿病!!

次回は、糖質制限する妊婦生活についてお話させてください。

 

今日もありがとうございました(#^.^#)

 

 

少し下にある にほんブログ村のボタンをポチッとして頂くと励みになります。